新人デザイナーがぶち当たる壁。「そんな壁、壊しちゃえ!」

こんにちは!ナナ(@wkwdesigner)です。今日、紹介したいのは「新人デザイナーがぶち当たる壁。」について!

新人webデザイナーの方で、デザインを作っている時につまづく瞬間、つまり「壁にぶち当たる瞬間」って共通していると思います。デザイナー全員が通る道と言っても過言でもないような気がします(たぶん)。

私もまだまだ足りていない部分が多いデザイナーですが、「初心忘れるべからず」っていう言葉があるように「初心を忘れちゃいけない」ということで、私がホントに新人の頃にぶつかった壁をまとめました。でもそんな壁はいつかは壊して前に進んでいこうぜ!って話です。

これからwebデザイナーを目指す方も、今めっちゃ頑張ってるデザイナーも見てもらえると嬉しいです!

ひとりよがりの「カッコ良ければいいでしょ?」

とにかくビジュアルばかりにこだわり過ぎて、全体のバランスを全然見ずに作っている。

  • 自分の好きなデザインばかり作ってしまっている
  • クライアントが求めるデザインを理解していない
  • ターゲットが明確になっていない/わかっていない
  • 参考デザインをトレースばりに真似してしまっている

最終的になにが作りたかったかわからなくなっちゃうパターンのやつです。「自分の好きなデザイン」とか「オリジナリティ」などを求めすぎて、誰に向けて作っているのか意識が薄れてしまっているところは要注意です。

例えば、子供向けサイトなのに、シックな感じでちょっと大人っぽいサイトに作って「カッコイイでしょ?」なんてことも。

「どういうターゲットに向けられているデザインか」「ターゲットが好むデザインとは?」などの情報を整理するところから考えてみよう!

「なにもでてこない・・・」

一番大きい壁かと思います。私もまだこの壁壊せていません!

いざ、デザインを始めようと思うと「頭が真っ白でなにもでてこない」って時ありますよね。

「レイアウトどうしよう」「ここの配色どうしよう」「サイズどうしようとか」とか、色々悩むだけ悩んで時間だけが過ぎてなにもでてこないなんてことはよくあります。

  • アイディアの引き出しが少ない/経験値が少なすぎる
  • ターゲット・ユーザーのことを理解できていない
  • 目の前のデザイン以外にも、心配事が多くある(スケジュール・納期など)

私が新人の頃は、デザインの提出時間ばかり心配してしまい「間に合わせないと!」「間に合うかな?」などデザインを仕上げる以外の心配ごともあるせいか、中途半端なデザインになってしまう場合もありました。だけど、時間管理やスケジュール管理もデザイナーの仕事のうちですから仕方ありません。しかし、経験値が増えてくれば、「今回のデザインはこれぐらいで作成できる」などなんとなく作成時間を着手前に見積もれるようになってくるので、大丈夫です!

アイディアの引き出しは、他の素敵なデザインを真似してみたり、参考デザインをたくさん見てみたり、していけば増えていきますから、安心して!

「あれ?なに作ってるんだっけ・・・」

デザインを作っている最中に自分がなにを作りたかったのか、迷子になることありますよね。デザイナー迷子です。

  • 要素の優先順位が自分の中でつけられていない
  • ゴールを想像せずに手を動かしてしまっている
  • ロジカルな思考のもとにデザインができない

途中まで制作を進めてしまったけど「これで大丈夫かな・・・」なんて思ってしまうことありますよね。でも途中まで作ってしまっているので、戻るに戻れなくことよくあります。

こういうときは『もういっそ最後まで走り切る!』です。

迷子の状態で作り直しても、こういう時は上手くいかないものなので、自分の中で走りきりましょう。そして、走りきった完成物を先輩・上司・同僚などに一度見てもらってフィードバックをもらうようにしましょう!

「つまらないデザイン」は、たぶん褒め言葉。

私は、先輩デザイナーや上司の方に「つまらないデザインだな!」と言われたことも多々ありました。

言われた方は多いハズです。言われた瞬間はグサっとくる言葉で、ガラスのハートなので壊れちゃいそうになりますけど、きっとこの「つまらないデザイン」のウラを返せば、「キミならもっと面白いデザインが作れるよ」って言ってくれてるじゃないかと、チャンスをくれてるんじゃないかと!私は思います。

この「つまらないデザイン」というのは

  • 言われた指示通りにそのままに仕上がってる
  • ワイヤーフレームなどの仕様書にちょこっと色がついて、レイアウトが整ってる程度の仕上がり

など驚きがないデザインになっているのが原因ではないかと思います。決して難しいことを求められてるわけではないのですが、ちょっとしたことでも良いと思うので、自分ならではの「+α」提案を求められているのかもしれません!

「つまらないデザイン=キミならもっと面白いデザインが作れるよ」と別にポジティブに考えようとかいうことじゃなくてきっとそういうことなんだと思います。なので「つまらないデザイン」はたぶん褒め言葉ですよ。

「すべてのデザインには意味がある。」

デザインに関わることをしているとよく耳にするかと思います。

私も「すべてのデザインには意味がある」と耳にタコができるぐらい上司・先輩聞かされてましたし、人に教える立場になった今では後輩のデザイナーには必ず教える言葉です。

新人の頃は、「ふーん」程度でいつも聞いてました。経験値が増えて行く中で「なぜこの形・色・レイアウトでなければいけないのか」を意識して作り始めると、デザインの質、デザインへの考え方やロジックなど変化していきました。意識するということが大切!

「なんとなく」で作っていたときは、やり直しや修正回数が多かったり、無駄に時間をかけてしまうところが多くありました。

「すべてのデザインには意味がある」という具合に、すべて説明できるようになれば満点ですが、最初はすべて言葉で説明できなくても、自分の中で「なぜことデザインなのか」を意識して作っていれば良いと思います。

少しづつ説明できるようになっていけば絶対、成長していきます。絶対!

まとめ

この先、まだまだ、たくさんの壁にぶつかるかとは思います。新人の頃は辛い時期もあると思いますが、そんな時は休憩してみたり、少し道からそれてみたり、寄り道しても良いと思うので、デザイナーって楽しいと思えるところまで乗り越えていければ、絶対良いデザイナーになれるはずです!

立ちはだかっている壁があっても、そんな壁は壊しちゃえ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA